8月19日(土)
昨日こすもす組さんが和倉町信行寺さんにてJAPANテントに参加し、留学生の皆さんをおもてなししました。💕
信行寺さんの玄関で留学生の皆さんをお出迎えしました。😊
いつもお茶作法を教えてくれている小林先生の挨拶の後、こすもす組さんが半東(はんとう)さんになってお菓子やお茶をお運びしました❕🍵
少し緊張している様子の子どもたちでしたが、上手にお運びをすることができました。😆✨
留学生の皆さんもとても喜んでいる様子でした。😊
半東さんを終えた後のインタビューにも上手に答えることもできました。📸⭐
「上手におもてなしができました❕✨」
最後には留学生の皆さんと記念写真を撮り、交流を楽しみました。😊
初めての外国の人との交流に緊張していたこすもす組さんでしたが、笑顔でお見送りができました。💖👋
留学生の皆さんを見送った後にこすもす組さんも一服頂きました。❕🍵
「おいしい~😋💕」
お茶を頂いた後は信行寺さんの見学もさせてもらいました。😊
「とってもきれい👀✨」
本堂ではお参りやお焼香をさせてもらいました。😌
「ここ涼しい~💖」
午後からはコミュニティーセンターの縁日に招待してもらって参加しました。😊
縁日では射的やヨーヨーつりなどのゲームを楽しみました🌟
「お菓子どれにしようかな~💖」
「そ~っとそ~っと…👀」
綿菓子もいただきました。✨✨
「あま~い😋💖」
お土産いっぱいもらえてよかったね❕