お花見会がありました🌸

4月8日(火)

今日は、ホールでお花見会をしました!

お花見で食べる三食団子には、それぞれ意味があることを教えてもらいました😊

ピンクは桜のつぼみ、白は桜の花、緑は葉桜を表しています🍡

みんなでお団子、いただきまーす!😋

「お団子おいしいね✨」

各クラスの出し物も楽しみました!

【たんぽぽ組】『おはながわらった』

【ゆり組】『むすんでひらいて』

【こすもす組】『ちょうちょ』『ぶんぶんぶん』

 

次はみんなで『チキチキバンバン』を踊りました。

 

小さなクラスのお友達も一緒に踊って盛り上がりました😆🎵

「だいすっきー!💖」

「つよーい!💪✨」

最後は2人ペアになって、グラウンドで春探しをしました。

「お花、みつけたよ👀!」

「シールください!」

きれいな桜の前で写真も撮りました📷

春探し、楽しかったね💕   


ご入園・ご進級のつどいがありました🌸

4月5日(土)

今日は「ご入園・ご進級のつどい」がありました😊

まず、最初に園歌を歌いました🎵

園長先生からのお話です。

職員紹介がありました。

新しいクラスの先生にお名前を呼ばれるとみんな元気にお返事していました✋

 

次に新入園児のお友達の紹介です✨

今年度は4人のお友達が来てくれました😊

これから、みんなとたくさんの楽しい思い出を作っていきましょうね💕

 

次はこすもす・ゆり・たんぽぽ組から歓迎のことばと歌『はるですね はるですよ』を歌ってお祝いしました✨

ゆり組さんからのダンスです♪✨

大きな声で掛け声を合わせて、とっても上手でしたね😊

 

次はこすもす組さんからのダンスです🎵✨

かわいい振り付けで最後の決めポーズもかっこよく決まっていましたね✨

 

先生からの出し物は「ドレミの歌」のパネルシアターでした🍩🍋…📯🎵

みんなといっしょに歌って楽しかったね💕

新しいお友達も中身入りして、これからまた楽しくなりますね😊✨

みなさん、一年間どうぞよろしくお願いいたします。

 

 


令和6年度 和倉こども園 卒園式

3月24日(月)

3月22日(土)、第30回 和倉こども園 卒園式が行われました。

【和倉温泉福祉会 田中理事長様より挨拶】

【卒園証書授与】

卒園証書を園長先生から受け取り、保護者の方々からは心温まるメッセージをいただきました。

【園長お祝いのことば】

【和倉地区社会福祉協議会より記念品授与】

【和倉こども園保護者会より記念品授与】

【和倉小学校校長 祝辞】

【保護者会会長 祝辞】

【ゆり、たんぽぽ組 お祝いの言葉・歌】

こすもす組さんと一緒に過ごした、たくさんの思い出を歌に乗せて、歌いました🎵

いつも一緒に遊んでくれてありがとうございました!

【こすもす組 お別れの言葉・歌】

楽しかったこと、頑張ったこと、悔しかったこと、時にはケンカもしたこと…和倉こども園で過ごした、たくさんの思い出を振り返り、感謝の気持ちを伝えました。

歌「たいせつなともだち」を歌っている皆さんの表情がとても凛々しく感動しました。

素敵な卒園式になりました✨

こすもす組のお部屋では、保護者の皆様や担任の先生にプレゼントを渡しました💐

風が強かったもののとてもいいお天気だったので、楽しみにしていた風船飛ばしができました🎈

空高く飛ぶ風船をいつまでも眺めていたこすもす組さんでした😊

笑顔いっぱい・元気いっぱいのこすもす組さんとお別れするのはすごく寂しいですが、大好きな和倉こども園での思い出を胸に、小学校へ行っても楽しく過ごしてくださいね😊

みんなのことを応援しています💛

こすもす組さん、こすもす組の保護者の皆様、ご卒園おめでとうございます💐


おわかれ遠足に行ってきました!(こすもす、ゆり、たんぽぽ組)

3月6日(木)

今日は、もうすぐ小学生になるこすもす組さんと素敵な思い出を作るため、こすもす・ゆり・たんぽぽ組でのとじま水族館に行ってきました!🐟

朝からワクワクのみんな、バスに乗って出発進行~✨💨

到着するとちょうどイルカさん達がショーに向けて練習をしていたので、見学をさせていただきました🐬❣

ジャンプしたり、ボールを鼻先で運んだりと練習しているイルカさんを「がんばれ~❕」とみんなで応援しました😄

大ジャンプ!宙返り!イルカさん、すごいね✨

ここからはクラスごとに館内を見て回りました🌼

【こすもす組】

イルカさんと追いかけっこ💕😊

【ゆり組】

色んな魚がいるね👀ジンベエザメはどこだ❓

大きなタコ!!「こわ~い」という子も🐙

【たんぽぽ組】

大きな水槽に興味津々です✨

目を輝かせて見つめていましたよ🍀

集合写真もたくさん捕りました📷😉

【ふれあい体験コーナー】

ドクターフィッシュやヒトデ、なまこなどドキドキしながらも、そーっと優しくふれあいを楽しみました😆

【アザラシのお食事】

飼育員さんのお話を真剣に聞き、近くで見るアザラシに「かわいい~💕」と嬉しそうでした🥰

「たのしかった~⭐」「また行きたい💖」と喜んでいた子どもたちでした!

素敵な思い出になりましたね😊

 


お別れ会がありました!(全園児)

3月5日(水)

今日はお別れ会がありました✨

もうすぐ一年生になるこすもす組さんと楽しい時間を過ごしました💕

【こすもす組 思い出絵画の発表】

みんなの拍手でこすもす組さんを迎えました👏

1人ずつ大きな声で楽しかった思い出を発表しました😊

【手話歌:believe】

上手に手話を披露しながら歌を歌いました。

【つくし・さくら組さんお遊戯:ロケットペンギン】

音楽に合わせて身体を揺らしたり、ペンギンのポーズをしたりと元気いっぱいに踊ってくれました。🐧

「さくら・つくし組さんのお遊戯どうでしたか?」「かわいかったです💕」

【すみれ組さん楽器遊び:幸せなら手をたたこう】

リズムに合わせて上手にカスタネットや鈴を鳴らしていましたよ✨

【たんぽぽ組さんお遊戯:スマイル】

こすもす組さんがたんぽぽ組さんの時の表現会で踊った『スマイル』を踊りました。

ニコニコの笑顔で踊っていましたよ😊

【ゆり組さんゲーム:2択クイズ】

和倉こども園の先生が好きなものをクイズにしたり、文字並べクイズをして楽しみました👀💖

正解したよ!やったー!!

こっちとこっちを入れ替えて…

【先生からの出し物:MUSIC!!!】

こすもす組さんが表現会で踊った「MUSIC!!!」を先生たちで踊りました✨

子どもたちも一緒に踊って楽しみました♪

【ゆり組さんからこすもす組さんへプレゼント渡し🎁】

牛乳パックで作ったペン立てをプレゼントしました✨

大切に使ってね😊💕

【こすもす組さんからみんなへプレゼント🎁】

一人ひとりの名前が書いてあるかわいいキーホルダーをプレゼントしてくれました!

こすもす組さん、ありがとう💖

【たんぽぽ・ゆり組さんによる歌:思い出のアルバム】

一年間の思い出を振り返りながら、心を込めて歌いました♪

【こすもす組さん退場】

ゆり、たんぽぽ、すみれ組さんが作ってくれたトンネルをくぐって退場しました😊

【お別れバイキング🥐🍰】

クロワッサンや唐揚げ、エビシュウマイ、ポテトサラダやケーキ…など、子どもたちは大喜びで食べていましたよ✨

食後はこすもす組さんが小さいお友だちに絵本を読んでくれました😊

楽しい思い出ができたね💕


シール貼りを楽しみました!(すみれ組)

3月3日(月)

月間絵本のシール貼りをしました✨

3月のシールは、すみれ組さんの好きな虫のシールでした🐜

「ちょうちょだ!」「ありさんだ!」と言いながら、楽しくりました☺

お友達に読み聞かせをしてあげる姿も見られましたよ💖

 


ひな祭り会がありました🎎(全園児)

  • 3月3日(月)

今日はひな祭り会がありました!

まず、園長先生からのお話です。

「なんてお名前かわかるかな?」

ひな人形の名前や何をする人かなど真剣に聞いていましたよ!

各クラスの手作りのおひなさまの紹介をしました😊

果物ネットでスタンプしました✨

お顔のシールを貼りました💕

おひなさまの顔を描きました!

顔の形をハサミで切ったり、折り紙で着物を貼りました✨

綿棒でお花のスタンプをしたり、折り紙でおひなさまを作りました!

お花紙をカップに入れて、おひなさまの顔を作りました💕

どのクラスのおひなさまをとっても素敵でしたね🎎✨

次はひなまつりのシルエットクイズ!!

「これはだれかわかる人ー?」

 

最後はみんなで「うれしいひなまつり」を歌いました🎵

📸ひな人形の前で記念撮影📸

【こすもす組】

【ゆり組】

【たんぽぽ組】

【すみれ組】

【さくら組】

【つくし組】

お昼は「おひなさまプレート」をいただきました😋

楽しいひな祭りの日になりましたね✨

 

 


JRお仕事体験をさせていただきました✨【たんぽぽ、ゆり、こすもす組】

2月22日(土)

先日、金沢新幹線列車区の運転士さんと車掌さんがこども園に来てくださり、子どもたちにお仕事の紹介をしてくださいました。

チケッター体験をしたり…

時間になると膨らむ不思議なお布団に寝かせてもらったり…

大きなスクリーンを使って、JRの方のお仕事を楽しくわかりやすく教えていただきました😊

クイズにもみんな真剣に考えて答えていました✨

JR西日本マスコットキャラクターのイコちゃんに子どもたちは大興奮!!

握手したり、抱き着いたり…💕とってもかわいかったね😊

膨らむお布団おもしろーい!!

いつ膨らむのかな~、ドキドキ💕

新幹線のカードにハンコを押したよ!

かっこいい制服も着させてもらったよ🚅✨

 

こすもす組さんから、お礼のプレゼントです✨

最後に金沢新幹線列車区のみなさんからもプレゼントをいただきました✨

とっても楽しくて貴重な体験をさせていただき、どうもありがとうございました!


オルビスNOTOコンサートに行きました🎻(こすもす・ゆり組)

2月17日(月)

先日、こすもす・ゆり組が田鶴浜こども園に遊びに行き、一緒にオルビスNOTOコンサートに参加しました!🎶

本物のコンサートを楽しみにしていた子どもたちは、バイオリン、チェロ、ピアノの音楽家の方の登場に目を輝かせていました👀✨

「素敵やね💖」「きれいな音~☺」とうっとりして言う子もいました🥰

ひとつ一つの楽器について詳しく教えてもらったり、演奏を近くで見せてくれたりしました😊

そして特別にバイオリンとチェロの楽器体験もさせていただきました❕❕

みんな上手に音を鳴らしています👏

気分は音楽家でどの子も真剣な表情です✨

「音、なったよ!🎶」「難しかったね~😆」とお友達と話している様子もありました💭

最後は演奏に合わせて「小さな世界」を歌いました🌍

演奏していただいたオルビスNOTOの皆さんにお礼を言い、みんなで記念撮影📷✨

素敵な演奏をありがとうございました❣


ふれあい遊びをしました✨【たんぽぽ・こすもす組】

2月14日(金)

昨日はたんぽぽ組とこすもす組とでふれあい遊びをしました😊

お膝取りゲームではこすもすさんとたんぽぽさんと交代しながら楽しみました💖      

転がしドッジではこすもすさんのボールのスピードにびっくりしていたたんぽぽさんでしたが、そーっと転がしてくれたりと優しいこすもすさんの姿もありました💖

こすもすさんのパス回しに見とれているたんぽぽさん✨

次はどこに転がすかな~✨

最後はボール送り競争!!

「よーいドン!」でボールを早く次の人へ!!

楽しくて、あっという間に時間が経ちましたが、もうすぐ卒園するこすもすさんとまた一つ楽しい思い出が増えましたね😊